新酒試飲会?
新酒の試飲会に参加 私にとっては全く無縁なイベントのひとつ「新酒試飲会」 場所が会津だったので、ハンドルキーパーとして出席でした。 まずは新そばだろうと近くに名店でざる蕎麦をいただく。 大盛りを頼んだのですが、本当に大盛…
新酒の試飲会に参加 私にとっては全く無縁なイベントのひとつ「新酒試飲会」 場所が会津だったので、ハンドルキーパーとして出席でした。 まずは新そばだろうと近くに名店でざる蕎麦をいただく。 大盛りを頼んだのですが、本当に大盛…
ドキドキ、ドキドキ 毎度の事ですが、イベントを立ち上げるときにドキドキします。 今は、イベントページという気楽なものがあります。 それでも、ドキドキします。 「来るかなぁ、来ないかなぁ」 「誰かに迷惑かからないかなぁ」 …
トン、テン、シャン、ポー 和楽器バンドなるバンドに一目惚れ。 みんな着物をアレンジして、洋楽器と共に和楽器も。 三味線、太鼓、琴、尺八。 美男子、美女で構成するインパクトあるバンドです。 ヴォーカルもいいし、ケチの付けよ…
しまったぁーーと思わぬように。 おためしかぁー 毎度毎度、お試しが来ます。ドキドキのお試しですよ。 「やってますー!」ではなく、 「やりきったぁー!」が普通の世界。 結果がでなけりゃ、やってないと同じ。 まことに厳しい。…
何が起こるかわからない。 新年早々、あまり良い話ではない事が起きた。 誰も予測はしなかったことでした。 大切な方が、病気で倒れたとの事。 幸い症状は軽いらしいが3週間は入院らしい・・・・ 世は無常である。 とてもパワフル…
ルーティン ラグビーの五郎丸さんのポーズが話題になっていますが、 心を落ち着かせ為のものだとか? 自分にもあるのかというと・・・ありました。 自宅にいる時は、ほとんど欠かさずやってますね。 やり初めて3年くらいにはなるの…
お買い初めは・・・・ 大好きな揚げアンパン。しかも出来立てでした。 笑顔の素敵な店員さんに対応してもらいました。 新年からいい感じ。 年末は、フライングおせち、551の豚まん。山の芋の鍋、 元旦は、揚げアンパン、お手軽牡…
一年の計は元旦にあり。 師から教えていただき、実践して早く8年が経ちます。 毎年毎年、交通事故手段や同伴者は違うけれど、 家族で実践できていることに、喜びと感謝しかありません。 昨年は、父が浄土へ旅立ち、寂しいお正月では…
慢心・・・・・ なめちゃいかんね。油断しちゃいかんね。 反省、反省の最後。うーーーん。最近詰めが甘い。 どこかに、甘えがある。いかんいかん。 最後まで、人事尽くさないと・・・・・ これでいいと思っちゃうんだよね。始まるま…
こだわる。 あるがままに・・・・・ ちょっと意味をはき違いていたかもしれません。 あるがままに・・・・・ これは、「人事を尽くして天命を待つ」 その結果を、あるがまま受け止める事だと。 あるがままに・・・・・ 何もしない…