恩返し
新たな試み・・・・ ってほどではないのですが、学術的、知識として 専門家に習いたいと思いまして、心理カウンセラーの勉強をはじめました。 仕事で知らない方と接することが多いし、 また趣味で算命学をやってアドバイスをしてたり…
新たな試み・・・・ ってほどではないのですが、学術的、知識として 専門家に習いたいと思いまして、心理カウンセラーの勉強をはじめました。 仕事で知らない方と接することが多いし、 また趣味で算命学をやってアドバイスをしてたり…
ホロホロと・・・・・・ 「釣り上げた魚に餌をやらない」 あまり良い事の表現ではないかもしれません。 本当にそうでしょうか? 学んでいくためには「飢餓感」が必要ではないでしょうか? 「飢餓感」・・・「知りたい知り尽くしたい…
ピン、ピン、ピン! 先日、同じ職人から一緒に何かやらないか? と持ちかけられ、二つ返事で了承しました。 なぜなら、彼は「漢」だからです。 最近、こいつは凄い奴だと思う「漢」に巡り会います。 とても嬉しく頼もしくなります。…
ブラックな部活 最近、ブラック〇〇〇が流行ってますね。 ええええっとビックリしたのは、ブラックな部活。 しかもそれが「吹奏楽部」だったとは・・・・・ 私も小学校、中学校、高校、社会人になっても 部活は「吹奏楽部」です。 …
ニャンニャン!ニャンコ FBを眺めていると、猫の愛くるしい動画が目に付きます。 つい眺めてしまうと、はまる。めちゃめちゃ可愛い。 犬好きの私でさえも、「萌えます」 「可愛い」と思う情動はどこから来るのでしょうか? 頭で考…
時間って思うほど残ってないよ。 日本人の男性と女性の平均寿命は、80歳と86歳 そして、介護の平均期間は13年ぐらいだそうです。 という事は、67歳と73歳からは要介護・・・・・ つまり、元気に活動できる期間はザックリ2…