プライド
プライド 「プライドを持つ」 事は大切だと思います。 自分自身の価値でもある訳で、「ブランド」でもある訳ですから。 「〇〇クオリティー」を下げない。または「ブランディング」とか 自己統一の一環でもあります。 他者との差別…
プライド 「プライドを持つ」 事は大切だと思います。 自分自身の価値でもある訳で、「ブランド」でもある訳ですから。 「〇〇クオリティー」を下げない。または「ブランディング」とか 自己統一の一環でもあります。 他者との差別…
自分を変えることが世界を変えること。 主観と客観。 自分をどう捉えるか? 他人からどう見られているか、客観的なことで評価すると どんどん苦しくなってくる。 比較対象しなくてならないからだろう。 あいつの方が、お金を持って…
今日はなんの日? FBの年末恒例のサービスで、 一番多く使った言葉は「今日」でした。 私にとって、一番大切なのは、「いまここ一瞬」です。 すべては過去の行いで現在があり、 現状の行いが未来を創るわけであり、 「いまここ一…
無心で臨む。 先入観。思い入れ。思い込み。確証バイアス。 分析して事にのぞむ事は大切なことですが、 同時に過ちを犯す可能性もある 無心で臨めば、相手からいろいろ情報…
勉強は楽しい! 知識は必要なんだけど、ただ覚えるのは大変。 実際に、いろいろ体験してくると いろいろな疑問が湧いてくる 投げかけると・・・・・・ 返ってくる。 今は、20代の次世代を担う先生が来てくれている。 彼に、わか…
家族との時間。 自営業であるわたしは、かなりの時間を妻と娘と時間を共有できた。 感謝ですね。開業して19年。娘も来年は、もしかすると東京の大学へ進学。 当たり前に、食事を一緒にとることも大変になる。 今は、何気に一緒にい…