ブラックな部活
最近、ブラック〇〇〇が流行ってますね。
ええええっとビックリしたのは、ブラックな部活。
しかもそれが「吹奏楽部」だったとは・・・・・
私も小学校、中学校、高校、社会人になっても
部活は「吹奏楽部」です。
最近は、練習の厳しさについていけず、サボっています。
高校時代、朝は6:33の列車で学校に行き朝練
授業が終わり、部活の終わりが午後7時。そこからグダグダして
帰りは20:15の列車で、次に楽器屋さんで他の学校の生徒と情報交換
または、近くに喫茶店で情報交換。帰宅は午後9時とか、10時。
日曜日も連休も夏休み、冬休み、春休みもほとんど学校。
8:00から20:00まで、遅くなると、OBが車で送ってくれました。
休みは、お盆暮れ正月くらい。実働350日くらいでした。
何を学んだか言えば・・・・・計りしれないいろいろなことでした。
具体的なことはまた別の機会に。
吹奏楽部は断じて、ブラックな部活ではない。
コメントを残す