どの自分も自分であるには違いない。
19歳が20歳かは忘れたが、後輩に
「あなたは、八方美人だ。いつも調子のいいこと言って」
と言われたことがある。
あの時は、ショックでしたが、またある後輩は、
「いや、目標を達成する為、そのように見えるだけだよ」と
フォローをしてくれた。
今思えば、どちらの言葉もありがたい。
目標達成には、バランスをとって行く必要がある。
厳格に行動言動を縛って、我慢する。
または、
いい加減で、快楽のみをしたいがままする。
どちらに偏ってもだめなのである。
バランスの取り方が実に難しい。
そして、その振れ幅が経験値が増えるほど、
大きくなっていく感じがする。
繊細なことを考えているが、大胆に行動して、
大胆な妄想を抱きながら!綿密な計画を練る。
ハッタリをかませて、大袈裟には言うが、根拠がなかったり。
証拠があってとても重大なことなのに、たいしたことないみたいなフリをする。
他人からどう見られているか、どう見られたいか?
どっちでもいい。ありのままさらけ出すしかない。
理想を意識しすぎて、自意識過剰になるくらいなら、
何もかも、狙わず素を出す方が楽。
どう思われようが全部、自分なんだから。

コメントを残す