イライラするときには?
まず、なんでイライラするのかを考えます。
現状把握です。
1)お腹が空いていないか?
2)時間が迫ってないか?
3)自分の思いと異なってないか?
4)なぜそうなったかを考えます。
原因を究明する。
1)お昼抜いたせいか?
2)約束の時間に遅れそうだ!
3)なんで、こいつの話は◯◯◯なんだ!
4)なんでそうなる?
目標を設定し直す。
1)まあ、ファスティングだからしょうがないよね
2)渋滞や予期せぬ事態で交通機関が遅延したと言おう
3)性格がそうなんだもの、当たり前だよね
4)なるほど、そうきたか!
解決方法を考える
1)ポケットに何か捕食を入れておこう。
2)無理なスケジュールは組まないようにしよう。
3)気にしないようにしよう。
4)試されてるつもりで乗り切ろう。
イライラすると、ろくな事がない。
限られた時間を有意義に使うためにも、常日頃、色々思案してます。
コメントを残す