「ヒト」の評価はむずかしい。
相手の意見を尊重して行動をすれば、「丸投げだ!」といわれ
自分の意見をおもって行動をすれば、「自分勝手だ!」といわれ
なにもしないという行動をすれば、「なにしない」といわれ(そのまんまだw)
口を出さないという行動をすれば、「無関心だ」いわれる。
私は
だれかのご機嫌を取るようなことはしたくはない。
しかし、無用な議論して説得するまでの事をせず、
まるくおさまるならそれでもいいとおもっています。
「目標を達成する為には、手段を選ばず」
私は、覚悟をもってその事にあたります。
いい加減な覚悟では、絶対に乗り切れません。
でも、それは仕事と道楽の時に限ります。
あ、そしたら私はすべて 覚悟をもって事に当たってます。趣味はありませんからw
いいのかなぁー 本気にさせて。
いいのかなぁー 本気になって。
けっこう、見くびられて、なめられるのかなぁー私ってw
「人に依らず、法に依れ」
「ヒト」の評価ではなく、「信念」に基づいた行動をします。
やはり、頼りになる言葉です。
コメントを残す