占いって好きなんですよ。
12年前以上から研究しているものがあります。算命学と四柱推命。
自分の感覚からすれば、確かに高い確率でいろんな情報が得られます。
以前はそれをもとに、占い師まがいもしてましたw。最近は・・・・・・しません。
占っても、現状や特性がわかるだけで、実践なしにはなにも変化しません。
つぼを買っても、水晶ブレスをしても、気分は幾分楽になりますが、蒔いた種はなくなりません。
人生には、たしかに「運命」「宿命」もあります。
しかし、蒔いた種がいつ芽が出るかはだれにも明確にはわかりません。
結局、「運」を善くするのは、実践することが一番有効です。
善い環境下において、「自らの行い、実践」で、
「善」を重ねていれば、いずれは芽が出て、「一粒万倍」の果実を得ることが出来ます。
また悪い種すら「善縁」に触れていれば、
「大難を小難に」あるいは「小難は無難に」なります。
逆に、悪い環境で、例えに他人に指示され行ったことでも、「災難」をうけます。
現在の状況は、過去の行った自分の報いなのであり、誰のせいでもない。他ならぬ自分のせい。
未来の状況を改善したいなら、今の自分の行いを善いものにすればいいのです。
問題は・・・・・・
何が善くて、何が悪いかがわからないこと。
これは、本やDVD、ネットをみてもいろいろありますが・・・・・・
やはり、素晴らしい師匠を持たぬとわからぬことです。
つまり・・・・・・
はやく、人生の極意を教えてくれる師に巡り会うことですね。はい。

コメントを残す