苦しみの自覚
私、結構トイレのストレスがあるんです。
日頃、便意を我慢しない生活を送ってます。
自宅や仕事場ならいいのですが、外にいるときに
すごく苦しみます。
「人生は台所と便所の往復である。」
食べれば、出るんです。
たべなければ、出ません。
たべなければ、生きていけません。
生きるために、食べます。
そう考えると、生きることが「苦しみ」なんですかねェ?
いくら好きな食べ物でも、ずっと 食べ続ける事は出来ない
好きなお酒も、ずっとは飲み続ける訳にはいかない。
いくら寝るのが好きでも、ずっと寝てられない。
好きなことしてても、結構大変ですね。
結論から言えば、人生は苦しい。
そうなんでしょうかねぇ?
どう思います?
コメントを残す